![]() | |
2004年 ボツワナ | |
クリスマス |
![]() | |
2004年 ガンビア | |
Series |
![]() | |
1986年 ラオス | |
Series |
![]() | |
1971年 スワジランド | |
スワジランドの花 |
![]() | ![]() | ||
(= Montbretia x crocosmiiflora) | |||
1989年 ニュージーランド | 2004年 ガンビア | ||
Series | 普通切手 |
![]() | |
1993年 ウズベキスタン | |
花 |
![]() | |
1958年 (旧)ギリシャ王国 | |
国際自然保護会議 |
![]() | |
1975年 (旧)ユーゴスラビア S.F.R. | |
Series |
![]() | |
1991年 (旧)ユーゴスラビア S.F.R. | |
Series |
![]() | |
1990年 キプロス共和国 | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | |||
1948年 オーストリア | 1986年 ラオス | 1985年 (旧)カンプチア P.R. | |||
Series | Series | Series |
![]() | ![]() | ||
1962年 ポーランド | 1979年 (旧)チェコスロバキア | ||
Series | 山岳救助隊25年 |
![]() | |
1945年 スイス | |
児童福祉 |
![]() | |
1998年 タジキスタン | |
Series |
![]() | |
1991年 (旧)ユーゴスラビア S.F.R. | |
Series |
![]() | |
1999年 マルタ | |
Series |
![]() | |
2010年 トルコ | |
世界環境デー |
![]() | |
1991年 (旧)ユーゴスラビア S.F.R. | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | |||
1985年 イラン | 2010年 ジブチ | 2023年 インド | |||
Series | 蝶と聖書の植物 | 特産の農作物 |
![]() | |
1991年 (旧)ユーゴスラビア S.F.R. | |
Series |
![]() | |
1976年 (旧)ソ連 | |
コーカサスの花 |
![]() | |
1998年 ウガンダ | |
地中海の花 |
![]() | ![]() | ||
1966年 (旧)ハンガリー P.R. | 2005年 ドイツ | ||
花 | 普通切手 |
![]() | |
1956年 (旧)ブルガリア P.R. | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
1938年 (旧)ドイツ帝国 | 1985年 (旧)カンプチア P.R. | 2002年 ベルギー | 1987年 (旧)ルーマニア S.R. | ||||
冬季貧民救済 | Series | 普通切手 | 保護植物 |
![]() | |
1996年 オランダ | |
花 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1996年 アメリカ | 2009年 ジャージー | 2011年 ウクライナ | 2017年 アゼルバイジャン | 2004年 ニウエ | |||||
庭園の花(冬) | 春の花 | 寛容なウクライナ(春) | アゼルバイジャンの自然 | 国際平和年 |
![]() | ![]() | ||
2024年 日本 | 2024年 日本 | ||
花の彩り(V) | 花の彩り(V) |
![]() | ![]() | ||
1989年 キューバ | 1985年 アフガニスタン D.R. | ||
ラテンアメリカの歴史 | Series |
![]() | |
1988年 (旧)シスカイ共和国 | |
Series |
![]() | |
2000年 中央アフリカ | |
花と生物 |
![]() | ![]() | ||
1995年 ガンビア | 1974年 南アフリカ | ||
Series | 普通切手 |
![]() | ![]() | ||
2002年 ザンビア | 2000年 トーゴ | ||
ザンビアの花 | トーゴの花 |
![]() | |
1981年 シリア | |
国際フラワーショー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2015年 日本 | 2015年 日本 | 1986年 ルーマニア | 1992年 ガーンジー | 1992年 ガーンジー | |||||
国土緑化「石川県」 | おもてなしの花(W) | Series | 普通切手 | 普通切手 |
![]() | ![]() | ||
1997年 ガーンジー | 2000年 トーゴ | ||
普通切手 | トーゴの花 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2012年 南アフリカ | 2004年 台湾 | 1967年 アルバニア | 1985年 南アフリカ | 1966年 トーゴ | |||||
Series | series | Series | Series | WHO本部落成 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2004年 英領セントヘレナ | 1970年 (旧)英領カタール | 2017年 日本 | 1964年 (旧)ポーランド P.R. | 2001年 アメリカ | |||||
王立園芸協会200年 | 花壇の花 | おもてなしの花(\) | 花壇の花 | 普通切手 |
![]() | |
2001年 ガンビア | |
アフリカの花 |
![]() | |
2008年 南アフリカ | |
Namaqualandの花 |
![]() | |
1990年 サウジアラビア | |
砂漠の花 |
![]() | |
2013年 リベリア | |
アフリカの花 |
![]() | |
2004年 ガンビア | |
普通切手 |
![]() | |
1987年 チュニジア | |
普通切手 |
![]() | |
1978年 レソト | |
Series |
![]() | |
1980年 スワジランド | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | |||
1967年 アルバニア | 1965年 ハンガリー | 1997年 ガボン | |||
Series | ナチスからの解放20年 | 花と昆虫 |
![]() | |
2000年 モルジブ | |
インド洋の花 |
![]() | ![]() | ||
2014年 コソボ共和国 | 2019年 ドイツ | ||
Series | 普通切手 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
2000年 ブルガリア | 1986年 アルジェリア | 1970年 キプロス | 1976年 (旧)リビアA.R. | ||||
Series | series | 欧州自然保護年 | Series |
![]() | |
1983年 マラウイ | |
クリスマス |
![]() | |
2000年 モルディブ | |
インド洋の花 |
![]() | ![]() | ||
1981年 (旧)西ベルリン | 2007年 スロベニア | ||
社会福祉 | 普通切手 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1983年 イタリア | 2005年 日本 | 2012年 南アフリカ | 1985年 (旧)ブルガリア P.R. | 1985年 南アフリカ | |||||
Series | おもてなしの花(V) | Series | Series | Series |
![]() | ![]() | ![]() | |||
1969年 (旧)ソ連 | 1992年 ガーンジー | 1966年 パナマ | |||
モスクワ植物園 | 普通切手 | 青年商業会議所50年 |
![]() | ![]() | ||
2002年 ジャージー | 1999年 エジプト | ||
花パレード100年 | 祝祭 |
![]() | |
2001年 ギニア | |
Series |
![]() | |
2008年 南アフリカ | |
Namaqualandの花 |
![]() | |
1993年 アゼルバイジャン | |
Series |
![]() | |
キタイベル没後150年 | |
花壇の花 |
![]() | |
1971年 (旧)ハンガリー P.R. | |
ブタペスト大学植物園200年 |
![]() | |
1964年 (旧)ポーランド P.R. | |
花壇の花 |
![]() | |
1991年 イラン | |
新年 |
![]() | |
1961年 (旧)ルーマニア S.R. | |
ブカレスト植物園100年 |
![]() | |
1998年 タジキスタン | |
Series |
![]() | |
2013年 インド | |
インドの野生の花 |
![]() | |
1985年 (旧)カンプチア P.R. | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1978年 中国 | *年 (旧)南モルッカ共和国 | 2000年 タイ | 1997年 韓国 | 1975年 (旧)北ベトナム | |||||
薬用植物 | Series | 新年 | 野の花 | Series |
![]() | |
1950年 (旧)葡領ティモール | |
普通切手 |
![]() | |
1993年 アゼルバイジャン | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1961年 日本 | 1990年 日本 | 2016年 日本 | 2016年 日本 | 2014年 日本 | |||||
花 | 都道府県の花(三重県) | おもてなしの花(X) | 伊勢志摩サミット | 地方自治法60年(三重県) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2010年 日本 | 2010年 日本 | 1992年 シエラレオネ | 1960年 (旧)ソ連 | 2003年 日本 | |||||
ふるさとの花(三重県) | ふるさとの花(三重県) | 世界の植物園(京都植物園) | Series | 東京の四季の花(W) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
2007年 日本 | 1962年 日本 | 2013年 日本 | 2023年 日本 | ||||
東海の花と風景(三重県) | 国定公園(水郷) | 旅の風景(千葉) | おもてなしの花(20) |
![]() | |
1967年 イタリア | |
Series |
![]() | |
1999年 シエラレオネ | |
世界切手展 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1965年 (旧)リビア王国 | 2002年 モルディブ | 1963年 (旧)ユーゴスラビア | 1976年 (旧)西ベルリン | 1974年 ポーランド | |||||
Series | Series | 薬用植物 | 社会福祉 | Series |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
1985年 (旧)ブルガリア P.R. | 1969年 フランス | 1997年 リベリア | 1991年 シエラレオネ | ||||
Series | 国際フラワーショー | 世界の花 | 世界の植物園(ブルックリン植物園) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1953年 オランダ | 1965年 アルバニア P.S.R. | 1959年 ルクセンブルク | 1961年 (旧)ハンガリー P.R. | 2012年 フランス | |||||
社会文化医療基金 | Series | モンドルレベーン花展 | 薬用植物 | 花言葉 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1995年 (旧)リビア S.J. | 1988年 ルクセンブルク | 1998年 マン島 | 1997年 ガボン | 2013年 ガイアナ | |||||
普通切手 | イラストの花 | 普通切手 | 花と昆虫 | 花と植物 |
![]() | |
2014年 ブータン | |
ブータンの野生の花 |
![]() | |
1975年 (旧)アルバニア P.S.R. | |
保護植物 |
![]() | |
1978年 イスラエル | |
Series |
![]() | |
1982年 (旧)リビア S.J. | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
1973年 (旧)チェコスロバキア | 2002年 ソマリア | 2005年 アメリカ | 2005年 カナダ | ||||
Series | Series | 花 | 普通切手・植物(T) |
![]() | |
1991年 イラン | |
新年 |
![]() | ![]() | ||
2016年 台湾 | 2021年 日本 | ||
仙咢長春図(T) | 自然の記録(T) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1990年 日本 | 2010年 日本 | 1955年 日本 | 2011年 日本 | 2014年 日本 | |||||
都道府県の花(愛知県) | 地方自治法60年(愛知県) | 普通切手(第2次動植物) | 旅の風景(東京表参道) | ふみの日 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2010年 日本 | 2010年 日本 | 2004年 日本 | 2007年 日本 | 2006年 日本 | |||||
ふるさとの花(愛知県) | ふるさとの花(愛知県) | 国際ロータリー大会(大阪府) | 東海の花と風景(愛知県) | シンガポールとの外交40年 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
2019年 日本 | 2006年 シンガポール | 2020年 日本 | 2007年 日本 | ||||
国土緑化「愛知県」 | 日本との外交40年 | おもてなしの花(13) | 民営会社発足 |
![]() | ![]() | ||
2007年 エストニア | 1997年 イギリス | ||
Series | Series |
![]() | |
1978年 イスラエル | |
Series |
![]() | |
1970年 イスラエル | |
独立の日 |
![]() | |
1991年 イラン | |
新年 |
![]() | |
1978年 イスラエル | |
Series |
![]() | |
1998年 タジキスタン | |
花 |
![]() | |
1995年 韓国 | |
野の花 |
![]() | |
1987年 イラン | |
新年 |
![]() | |
1987年 イラン | |
新年 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1964年 (旧)チェコスロバキア | 2010年 ジブチ | 1993年 フィンランド | 1984年 (旧)ルーマニア S.R. | 2006年 ジャージー | |||||
Series | 蝶と聖書の植物 | 普通切手 | Series | 普通切手 |
![]() | |
2007年 アイルランド | |
普通切手 |
![]() | |
1999年 マルタ | |
Series |
![]() | ![]() | ||
1997年 チェコ共和国 | 1970年 (旧)ルーマニア S.R. | ||
Series | 草原の花 |
![]() | |
1996年 ボスニアヘルツェゴビナ | |
Series |
![]() | |
1993年 韓国 | |
野の花 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2013年 日本 | 1975年 韓国 | 2005年 日本 | 2002年 日本 | 2001年 日本 | |||||
国土緑化「鳥取県」 | 草花 | 国土緑化(茨城県) | 越後の花 | 山梨の風物 |
![]() | |
1989年 北朝鮮 | |
高山植物 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
1981年 (旧)西ベルリン | 1961年 スイス | 1956年 (旧)ブルガリア P.R. | 1967年 (旧)ポーランド P.R. | ||||
社会福祉 | 児童福祉 | Series | 薬用植物 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
1986年 (旧)ソ連 | 1991年 (旧)モンゴル P.R. | 2014年 モンゴル | |||
草原の植物 | 薬用植物 | モンゴルの花 |
![]() | ![]() | ||
1974年 デンマーク | 1991年 イラン | ||
コペンハーゲン植物園100年 | 新年 |
![]() | ![]() | ||
1986年 アルジェリア | 2000年 ガーンジー | ||
series | series |
![]() | |
1958年 (旧)ギリシャ王国 | |
国際自然保護会議 |
![]() | |
2010年 チェコ | |
自然保護(Lower Morava) |
![]() | ![]() | ||
1992年 アメリカ | 2006年 ドイツ | ||
野生の花 | 普通切手 |
![]() | |
2009年 ウズベキスタン | |
Series |
![]() | ![]() | ||
1986年 ルーマニア | 1987年 チュニジア | ||
Series | 普通切手 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
1973年 (旧)イラン帝国 | 2005年 国連コソボ暫定統治機構 | 1993年 イラン | 1994年 ガーンジー | 1982年 アメリカ | |||||
Series | Series | 普通切手 | 普通切手 | 州の鳥と花 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2007年 日本 | 1976年 シリア | 1993年 アメリカ | 1962年 (旧)アフガニスタン王国 | 2016年 フランス | |||||
食と花の政令市にいがた | 国際フラワーショー | 庭園の花 | 子どもの日 | 花 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
2019年 日本 | 1998年 ジャージー | 2002年 モザンビーク | 2004年 ニウエ | 1998年 ヨルダン | |||||
おもてなしの花(12) | ジャージーの花 | 花 | 国際平和年 | ヨルダンの花 |
![]() | |
1970年 (旧)英領カタール | |
花壇の花 |
![]() | |
1985年 南アフリカ | |
Series |
![]() | |
2008年 南アフリカ | |
Namaqualandの花 |
![]() | |
2000年 中央アフリカ | |
花と生物 |
![]() | |
2000年 中央アフリカ | |
花と生物 |
![]() | |
1988年 (旧)シスカイ共和国 | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | |||
2003年 ヨルダン | 1990年 サウジアラビア | 1983年 クウェート | |||
野生植物 | 砂漠の花 | 普通切手 |
![]() | |
1985年 レソト | |
野生の花 |
![]() | ![]() | ||
2001年 ギニア | 19997年 ガイアナ | ||
Series | カリブの花 |
![]() | |
1983年 ニカラグア | |
普通切手 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
1968年 英領フォークランド諸島 | 2003年 英領フォークランド諸島 | 2003年 英領フォークランド諸島 | 2003年 英領フォークランド諸島 | ||||
普通切手 | クリスマス | クリスマス | クリスマス |
![]() | |
2003年 英領フォークランド諸島 | |
クリスマス |
![]() | |
1976年 赤道ギニア | |
自然保護 |
![]() | ![]() | ||
1994年 オルダニー | 2016年 オルダニー | ||
Series | Longis自然保護区 |
![]() | |
2002年 キプロス | |
自販機切手(野生の花) |
![]() | ![]() | ||
1970年 英領バーミューダ | 2015年 アルバ | ||
普通切手 | Series |
![]() | |
1949年 英領バーミューダ | |
切手発行100年 |
![]() | |
2002年 モザンビーク | |
花 |
![]() | |
2004年 レソト | |
アフリカの花 |
![]() | |
2000年 ガーンジー | |
Series |
![]() | ![]() | ![]() | |||
2000年 ガーンジー | *年 (旧)南モルッカ共和国 | 1990年 (旧)チェコスロバキア | |||
Series | Series | Series |
![]() | |
1984年 グレナダ領グレナディーン | |
Series |
![]() | |
1971年 スワジランド | |
スワジランドの花 |
![]() | |
1999年 トーゴ | |
普通切手 |
![]() | |
2000年 ガーンジー | |
Series |